社員ブログ

2025.04.26

緩くない男結び!

庭師の基礎の結び方!ガンガンに締まってないと四ッ目垣が長持ちしませんよー😄
手袋🧤なんてしてられません!
手が・・・😅

2025.04.16

旧北陸道を見守る大松

奥に見える旧北陸道をずっーと見守ってきた、大松の剪定させていただきました。
町の歴史をずっーと見守ってきている松!これからも🤗

2025.04.04

ハナミズキ移植します!パート2

体力全開!ほぼ手堀り!
縄が食い込み手が・・・😅

2025.04.04

ハナミズキ移植します!

大切なハナミズキの移植です。ユンボとスコップで作業開始💪
体力全開で寝巻き完成まであと一歩!
まだ隣りにもう1本🌳🪏
キレイな花が咲くようにしっかり寝巻きして植え替えしたいと思います💮

2025.03.15

実践!剪定講習会

経験豊かな大先輩を講師に剪定講習会でした。座学のあと実際に剪定しての樹木でお話を聴けたので、とても実に成る講習会でした。その空間でその樹木がどんな役割があって、今後どう育って行くか?を考え、将来を想像して剪定する!響きました!
明日からの俺の手入れは一味違う!はず?☺️

2025.03.03

高岡城跡土塁復活作戦遂行中!

第3次伐採作業中です。
どんどん土塁があらわになっていきます🤗
ワクワクしますね😄

2025.02.26

広びろ!リフォーム🤗

薪ストーブまわりのスペースを広げたいとリフォーム開始🧑‍🔧
なかなか抜けない釘に大苦戦です💦
色んな道具を使っての作業、段々楽しくなってきました(⁠^⁠^⁠)
アイデア出し合い、使いやすくしてみたいな🍀


2025.02.25

雪に感謝し、雪像づくり!

もう除雪作業はお腹いっぱい!🤗
雪捨て場の山になった雪で雪像を作って雪に感謝!雪の感謝祭です!
地ゴテや左官コテを使って、造園技術?を駆使してます🤗

2025.02.22

卒展拝見🤗

ウチにも実習に来とられた学生さんの卒展作品を拝見してきました。
造園を勉強し始めてたった一年の女性二人で造り上げたお庭だなんて!
習った伝統の中に女性らしさとストーリー性が感じられ、ついつい長居してしまう作品でした。
ご卒業おめでとうございます🎉✨😆✨🎊

2025.02.21

フルハーネス型墜落制止用器具講習会

高い木の上から堕ちないようにつける安全帯の講習会です。
フルハーネス型墜落制止用器具って言うようです。
高い木を剪定する時クライミング器具と併用し、安全作業を心掛けます。