社員ブログ
2025.06.09
粋なしつらえ!
自然石のくぼみを利用して水の落し口としてます。🤗
苔で被われて水が分散して落ちてたのを樹木剪定や除草、苔とりなどの手入れを行い、庭石をあらわにしました。以前の雰囲気になった?良くなりました!🙌
苔で被われて水が分散して落ちてたのを樹木剪定や除草、苔とりなどの手入れを行い、庭石をあらわにしました。以前の雰囲気になった?良くなりました!🙌

2025.06.01
城郭現れる!
高岡古城公園樹木伐採の進捗を見学しました。
土塁が現れ、城郭だったのが見えてきました。👏
土塁が現れ、城郭だったのが見えてきました。👏


2025.05.26
タビ姿!
地下足袋での庭掃除!板に着いてきました🤗?

2025.05.12
受賞ありがとうございました😄
みどりの感謝祭2025軽トラガーデンコンテスト無事終わりました。お陰様で高岡市長賞いただきました。ありがとうございました😆💕✨

2025.05.10
みどりの感謝祭2025 開始🍀
みどりの感謝祭開催中です!
見ていて楽しい軽トラガーデンばかり🍀
ぜひ見に来てください😊
ぜひ見に来てください😊

2025.04.26
緩くない男結び!
庭師の基礎の結び方!ガンガンに締まってないと四ッ目垣が長持ちしませんよー😄
手袋🧤なんてしてられません!
手が・・・😅
手袋🧤なんてしてられません!
手が・・・😅

2025.04.16
旧北陸道を見守る大松
奥に見える旧北陸道をずっーと見守ってきた、大松の剪定させていただきました。
町の歴史をずっーと見守ってきている松!これからも🤗
町の歴史をずっーと見守ってきている松!これからも🤗

2025.04.04
ハナミズキ移植します!パート2
体力全開!ほぼ手堀り!
縄が食い込み手が・・・😅
縄が食い込み手が・・・😅

2025.04.04
ハナミズキ移植します!
大切なハナミズキの移植です。ユンボとスコップで作業開始💪
体力全開で寝巻き完成まであと一歩!
まだ隣りにもう1本🌳
キレイな花が咲くようにしっかり寝巻きして植え替えしたいと思います💮

2025.03.15
実践!剪定講習会
経験豊かな大先輩を講師に剪定講習会でした。座学のあと実際に剪定しての樹木でお話を聴けたので、とても実に成る講習会でした。その空間でその樹木がどんな役割があって、今後どう育って行くか?を考え、将来を想像して剪定する!響きました!
明日からの俺の手入れは一味違う!はず?☺️
明日からの俺の手入れは一味違う!はず?☺️

- 1 / 17
- »